増税傾向
admin≫
2009/12/04 19:15:21
2009/12/04 19:15:21
衆議院議員総選挙において歴史的勝利を飾った民主党
マニフェスト実現に向け、動き出していますが…
今の時期、必ず話題に上るのが、税制改正
民主党政権下での税調も議論を深めているようですが
先週頃からのニュースを見て、物申す
1.揮発油税の暫定税率撤廃
(代わりに、環境税の導入
)
2.煙草税増税(1本1円から3円程度
)
3.所得税・住民税の扶養控除(一部除外)廃止
4.国保保険料、上限額4万円引き上げ
次々と繰り出す、増税案
もしかして、はなから財源探し出す気がないんじゃないか…
と、思うぐらいの増税志向
勘弁してよ~
扶養控除なくなるだけで、年間約10万円増税だよ
(私なりの試算です)
無駄な部分を徹底排除してもらいたいもんだ
来年の税制改正論議を聞いていると、やる気がなくなってくるよ
PR
マニフェスト実現に向け、動き出していますが…
今の時期、必ず話題に上るのが、税制改正

民主党政権下での税調も議論を深めているようですが

先週頃からのニュースを見て、物申す

1.揮発油税の暫定税率撤廃


2.煙草税増税(1本1円から3円程度

3.所得税・住民税の扶養控除(一部除外)廃止

4.国保保険料、上限額4万円引き上げ

次々と繰り出す、増税案

もしかして、はなから財源探し出す気がないんじゃないか…
と、思うぐらいの増税志向
勘弁してよ~

扶養控除なくなるだけで、年間約10万円増税だよ

無駄な部分を徹底排除してもらいたいもんだ

来年の税制改正論議を聞いていると、やる気がなくなってくるよ

この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL